
少しあたたかくなってきたなーと思ったら、また寒さが戻ってきたような東京です。
春のお天気って難しい、、、。
まだまだ、コートが手放せないです。
今日は、「あさりとニラの汁ビーフン」をご紹介です*
あっさりスープが美味しいです。
ビーフンじゃなくて、春雨や中華麺でも◎
*************************************
あさりとニラの汁ビーフン
●材料(2人分)
ビーフン 40g
あさり 140g
酒 大さじ4
ニラ 20g
もやし 40g
鶏ガラスープ 600cc
塩・こしょう 少々
<お好みで>
レモン
ナンプラー
●作り方
・あさりは砂抜きしておく
・もやしの根と芽をとっておく
・ビーフンは戻しておく
1 鍋にあさりと酒を入れ、フタをして火にかけてあさりの口が開いたら取り出して
おく。
2 1に鶏ガラスープを入れて沸かし、ニラともやしを入れてさっと火を通し、あさ
りを戻して塩・こしょうで味をととのえる。
3 器にビーフンを入れ、上から2のスープをかけて、お好みでレモンとナンプラー
を入れていただく。
************************************
あさりの旨味が美味しいスープ麺です。
もやしの根を取るのは大変だけど、あるのとないのでは、ビックリするくらい違います!!
中華料理で、もやし料理が高いのは手間がかかるからだそうですよ。
人の手じゃなきゃできない作業。
この手間が、「料理は愛情」なんだろうなって思います。
昨日は、前回の恵方巻きと同じコンビニのパスタの撮影をしました*
撮影用に盛りつけただけですが、、。
今回はね、ポスターとかの店頭品ではなくって、「バスラッピング」に使用するものでした。
「バスラッピング」って言ってわかりますか??
最近、都バスとか市バスとかのバス本体に宣伝のポスターラッピングがされて、街を走っているのみませんか??
アレです。
いつ、どこを走るのかなんて全然わからないんですが、全国一応走るらしいので、見かけたら教えてください(笑)
わたしも遭遇できたらいいなー。
あ、ミートソースと明太子のパスタ*

PR
- 2008/03/06(木) 01:19:05|
- アジアン|
-
トラックバック: |
-
コメント:14